ふと、梅を摂取したくなったら…【女梅道】

お菓子

こんにちは!

関東は梅雨が明けて、めちゃくちゃ暑くなりましたね💦

外仕事の方は毎日水分と梅の摂取をしましょう!

そんな時に、手に入る確率が高い梅のお菓子をご紹介いたします!

 

《★ノーベル 男梅 おしゃぶり男梅シート》

こちら、お馴染みのノーベル製菓株式会社さんの男梅シリーズから、おしゃぶり男梅シートです!

男梅シリーズには別でシートがあるのですが、そちらの方がご存じの方は多いのかも?

 

《★ノーベル 男梅 男梅シート》


今回ご紹介するのは、薄型のシートで通常よりシートの幅も細いものです。

では、なぜお手軽代表なのかと言うと…
DAISOでもゲットできるからです✨️

それだけ?と思うかも知れません。ですが、全国のDAISOは店舗数4,500以上!!

そんなメガチェーンで取り扱われているということは、何処行っても手に入るということ!

しかも、「おかしのまちおか」やAmazonで購入すると1袋133~145円ですが、DAISOでは108円!!!!!

安い…安いぜ…

その代わりというか…現代はそんなもんと言いますか…な容量は10gという可愛らしい数字で (笑)

とは言え、私はDAISOに行った際に必ず購入しています。


先程、さらっと紹介した男梅シートの方との違いは厚さだけではなく、噛んでしみ出す男梅の味の濃さも違います。

シートが厚い分、ずっと塩味を感じられます。
もちろん内容量の違いもありますが、こちらは食べ終わるとかなり喉が乾きます(笑)

厚い方は結構歯にも詰まるので、ワイヤー矯正している方は慎重にお楽しみください(笑)

 



 

コメント

タイトルとURLをコピーしました